| 関東・東北 2 | 
(注)絵をクリックすると拡大できます、この画面に戻るにはパソコン画面の上(ツールバー)の「戻る」を押してください。
| 雨上がり | 奥社の道色 | 奥社への道 | 
|  |  |  | 
| 外交官の家 | 外房海岸ペン | 強風の外房 | 
|  |  |  | 
| 軽井沢Y別荘 | 軽井沢緑陰 | 三浦海岸の朝 | 
|  |  |  | 
| 小雨の桐生 | 水上の朝 | 水上温泉 | 
|  |  |  | 
| 水芭蕉拡大 | 前橋赤城山 | 前橋文学館前 | 
|  |  |  | 
| 多摩川の堰 | 多摩川の清掃工場 | 多摩川の堤防 | 
|  |  |  | 
| 多摩川の河畔 | 湯桧曾 | 忍野の富士 | 
|  |  |  | 
| 熱海 | 白樺林スケッチ | 箱根の宿より | 
|  |  |  | 
| 八ヶ岳の牧場 | 半蔵門 | 府中・中久本店 | 
|  |  |  | 
| 府中の街 | 別荘地の道 | 妙義山小 | 
|  |  |  | 
| 妙義山付近 | 野島崎 | 靖国神社 | 
|  |  |  | 
| 友部にて | 旧い公民館(岩手県) | 
|  |  | 
| 奥入瀬(青森県) | 奥入瀬渓流(青森県) | 
|  |  | 
| 八甲田山麓にて(青森県) | 大内宿 F6(福島) | 
|  |  | 
| 忍野八海 F6 (山梨県) | 八ヶ岳の麓 F6 (山梨県) | 
|  |  | 
| 大内宿 F6(福島) | 
|  | 
| 渓流F8(青森) | 八ヶ岳の麓F4(長野) | 
|  |  | 
| 青鬼よりの北アルプスF6(長野) | 安曇野の水車小屋F4(長野) | 
|  |  | 
| 安曇野の水車小屋F1(長野) | 常念岳F1(長野) | 
|  |  | 
| 白馬駅前F1(長野) | 大出の吊橋F8(長野) | 
|  |  | 
| 青鬼にてF8(長野) | 白馬の5月F4(長野) | 
|  |  | 
| 田貫湖からの富士F0(静岡) | 田貫湖よりF0(静岡) | 
|  |  | 
| 神社の大いちょうF6(福島) | 五月の大内宿F6(福島) | 
|  |  | 
| 大正池F4(長野) | 河童橋F4(長野) | 
|  |  | 
| 東京駅F6(東京) | 
|  | 
| 白馬F4(長野) | 220上高地F4(長野) | 
|  |  | 
| ニコライ堂F6(東京) | 
|  | 
| 喜多方の蔵 F0(福島) | 五大堂(ペン)F4(宮城) | 
|  |  | 
| 五大堂 F0(宮城) | 松島 F0(宮城) | 
|  |  | 
| 松島五大堂 F4(宮城) | 瑞巌寺門前 F4(宮城) | 
|  |  | 
| 鶴ヶ城 F0(宮城) | 白馬(ペン)F6(長野) | 
|  |  | 
| 松本城 F6(長野) | 諏訪大社上社本宮にて F6(長野) | 
|  |  | 
| 白いパラソル F8(長野) | 白い花畑 F4(長野空想) | 
|  |  | 
| 松島(インク淡彩)F4(宮城) | 喜多方の蔵 F6(福島) | 
|  |  | 
| 木洩れ日とお堂 F4(岩手) | 中尊寺のお堂 F4(岩手) | 
|  |  | 
| 中尊寺のお堂(ペン)画 A4(岩手) | 光堂(ペン画) A4(岩手) | 
|  |  | 
| 旧朝吹山荘 F6 (長野) | 
|  | 
| 会津さざえ堂F4(福島) | 青富士 F4(山梨) | 
|  |  | 
| 赤富士F4(山梨) | 
|  | 
| 会津さざえ堂F4(福島) | 青富士 F4(山梨) | 
|  |  | 
| 赤富士F4(山梨) | 
|  | 
| 白馬の5月 U F4(長野) | 
|  | 
| 白馬の5月U F4(長野) | 
|  | 
| 松本城(加筆) F6(長野) | 
|  | 
| 立石寺 (山形) F6NEW | 羽黒山五重塔(山形) F6NEW | 
|  |  | 
| 山居倉庫 (山形) F6NEW | 大出の吊橋U(長野)F6NEW | 
|  |  |